私の技工所は現在2名で働いていますが、オーラルデザインのグループに、小田中、滝澤の2名が所属している技工所は世界でも例は見ません。我々の主な技工はセラミックスワークです。セラミックスの陶材の材料は「Creation」を使用しています。
我々の仕事は主に歯科技工ですが、講演、実習会、執筆、メーカとの商品開発も行なっています。
小田中康裕
Yasuhiro Odanaka
1964年 岩手県生まれ
1985年 岩手歯科技工専門学校 卒業
1986年 国際デンタルアカデミー
ラボテックスクール 卒業
同 年 国際デンタルアカデミー
ラボテックスクール 勤務
1993年 Willi Geller oral design center
(スイス)留学
同 年 oral design メンバー 認定
1995年 上北沢歯科 勤務
1997年 有限会社バーレン 設立
2011年 有限会社バーレン 退職
2011年 oral design 彩雲 設立
文献リスト
・小田中康裕:Masterpiece〈 February 1990〉
Quintessence of Dental Technology
・小田中康裕:ポーセレンワークのすべて「上顎中切歯短観2本の症例」
歯科技工別冊1992
・小田中康裕:ポーセレンワークのすべて「形態修整時の注意点」
歯科技工別冊平成 1992
・小田中康裕:ポーセレンワークのすべて
「知っておきたいシェードテイキングのポイント」
歯科技工別冊1992
・小田中康裕:「臨床例に見るセラモメタルクラウンの実践的な色調表現
ならびに形態修正」877~896歯科技工Vol.22No.9 1994.9
・山崎長郎/小田中康裕 /土屋覚
特別座談会・歯周と審美を考慮した形態を探る
Quintessence of Dental Technology Vol.21/1996 June
page771 ~797
・行田克則/小田中康裕
「審美的ポンティックへの考察」
Quintessence of Dental Technology Vol.21/1996
June page817 ~826
・行田克則/小田中康裕
「技工操作における歯間乳頭再生に対する推察法 」
Quintessence of Dental Technology Vol.21/1996
September page1265~1275
・小田中康裕:「歯肉との関係を考慮したセラモメタルレストレーション」
歯科技工臨床講座①1997,5,10~25
・小田中康裕/行田克則:Masterpiece〈October 1997〉
Quintessence of Dental Technology
・行田克則/高見澤太郎/小田中康裕/滝澤崇
模型から見る臨床的なemergence profile
61~83 歯科技工Vol.26 No,1 1998.1
・小田中康裕:「Emergence profile を考慮したセラモメタル」
13~18日本歯技 1998.4
・小田中康裕:歯科技工の潮流1998「歯周を考慮したセラモメタル」
Quintessence of Dental l Technology 別冊1998.9
page52~57
・小田中康裕:Act.3 Aシェードを使用したシェードテイキングの実際
267~270 歯科技工Vol.27No.3 1999.3
・行田克則/小田中康裕
「修復物の形態とその検証〈前編〉」 Quintessence of Dental Technology Vol.24/1999
March page319~333
・行田克則/小田中康裕
「修復物の形態とその検証〈中編〉」
Quintessence of Dental Technology Vol.24/1999
April page469~482
・行田克則/小田中康裕
「修復物の形態とその検証〈後編〉」 Quintessence of Dental Technology Vol.24/1999
May page593~606
・小田中康裕/行田克則
Masterpiece〈 March 1999〉
Quintessence of Dental Technology
・行田克則/小田中康裕
Esthetic of Dental Technology
「予知性の高い審美補綴物製作のための周囲組織との調和」
Quintessence of Dental l Technology 別冊1999.7
page100~110
・行田克則/片岡繁夫/西村好美/小田中康裕/山本尚吾:特別座談会
「歯周組織と調和した審美修復の未来」
Quintessence of Dental Technology Vol.25/2,000
January page 41~61
・行田克則/小田中康裕
Esthetical Basic of Elements
[歯肉縁下形成限界公式によるプレパレーションと
エマージェンスプロファイル]
Quintessence of Dental l Technology 別冊2000.6
page136~151
・小田中康裕/滝澤崇/小見川淳
「新しい光重合方超硬質レジンの特徴と技工操作」
Quintessence of Dental Technology Vol.24/2000
August page1055~1067
・小田中康裕/滝澤崇/小見川淳
新版 硬質レジンの世界「グラディアの技工操作」 Quintessence of Dental l Technology 別冊2001.1
page124~131
・行田克則/小田中康裕/滝澤崇/小見川淳
デンタルエステティック パートⅥ
最先端審美修復の理論と臨床
「メタルセラミックスによる連結固定」
the Quintessence 別冊2002.1 page230~241
・行田克則/小田中康裕/佐久間哲郎/田村勝美
「特別座談会」ハイブリットセラミックスは永久修復物と
なりえるか 咬み合わせの科学 vol.21 No.4 2001.3
・小田中康裕/行田克則
メタルフリー自由自在
「グラディアを用いたジャケットクラウンの製作
Dental Diamond 増刊号 2002.4 page124~131
・小田中康裕:「セラミックスによる審美修復」
日本歯科技工学会雑誌 23:2 182~192 2002
・小田中康裕:失敗しないメタルセラミックス
「Creation陶材の基本的築盛ステップ」
Quintessence of Dental Technology 別冊2003.7
page110~121
・小田中康裕:失敗しないメタルセラミックス
「Sub-gingivalの研磨とSupra –gingivalの研磨」
Quintessence of Dental Technology 別冊2003.7
page211~212
・小田中康裕:「歯科技工士へ16の質問」
Quintessence of Dental Technology Vol.30/2005
January page108~109
・小田中康裕:「今ふたたび、サブジンジバルカウントゥアを考える
(前)」
QDT Vol.42/2017 January page-0024~0046
・小田中康裕:ZERO 2017 Vol.16 No.1
本気で取り組む審美歯科技工
ー エキスパートが語るスキルアップのエッセンス ー
第1回
審美歯科技工「成功の秘訣」はコミュニケーションにあり
・小田中康裕:「今ふたたび、サブジンジバルカウントゥアを考える
(後)」
QDT Vol.42/2017 February page-0230~0249
海外論文
・Yasuhiro Odanaka:Forma e funzione nella ricostruzione dentale estetica
dental labor,Ⅱ,2/95,117
・小田中康裕:ポーセレンワークのすべて「上顎中切歯単冠2本の症例」
歯科技工別冊1998(韓国)
・小田中康裕:ポーセレンワークのすべて「形態修整時の注意点」
歯科技工別冊 1998〈韓国〉
・小田中康裕: ポーセレンワークのすべて
「知っておきたいシェードテイキングのポイント」
歯科技工別冊1998〈韓国〉
主な講演
1993年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
1995年 ウィーランドゼミナール(ドイツ)招聘縁者として講演。
1997年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
1998年 ウィーランドゼミナール(ドイツ)招聘縁者として講演。
2002年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2005年 Dental Goミーティング(イタリア)招聘縁者として講演。
2006年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2007年 Oral Design Symposium(オーストラリア)招聘縁者として講演。
同 年 Dental Goミーティング(イタリア)招聘縁者として講演。
2008年 台湾、招聘縁者として講演
同 年 韓国審美学会招聘縁者として講演.
2009年 AACD 招聘縁者として講演。
2009年 顎咬合学会招聘縁者として講演.
同 年 審美学会招聘縁者として講演
2010年 QDT国際シンポジューム・オーラルデザインシンポジューム 座長
2011年 東日本大震災復興支援チャリティー講演会(福岡大会)講演。
2011年 東日本大震災復興支援チャリティー講演会(大阪大会)講演。
2011年 東日本大震災復興支援チャリティー講演会(東京大会)主催。
2012年 Oral Design Symposium(イタリア)招聘縁者として講演。
2013年 teamwork media Italian dental Show招聘縁者として講演。
2014年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2016年 東日本大震災復興支援チャリティー講演会(仙台大会)講演。
2017年 Oral Design Symposium(アメリカ)講演。
滝澤 崇
Takizawa Takashi
1971年 新潟県生まれ
1991年 神奈川歯科大学付属
歯科技工専門学校卒業
1996年 国際デンタルアカデミー
ラボテックスクール卒業
同 年 国際デンタルアカデミー
ラボテックスクール勤務
1997年 有限会社バーレン勤務
2011年 oral design彩雲勤務
2013年 oral designメンバー認定
文献リスト
・行田克則/高見澤太郎/小田中康裕/滝澤崇:模型から見る臨床的な emergence profile 61~83 歯科技工Vol.26 No,1 1998.1
・小田中康裕/滝澤崇/小見川淳:
「新しい光重合方超硬質レジンの特徴と技工操作」
Quintessence of Dental Technology Vol.24/2000
August page1055~1067
・小田中康裕/滝澤崇/小見川淳:
新版 硬質レジンの世界「グラディアの技工操作」 Quintessence of Dental l Technology 別冊2001.1
page124~131
・行田克則/小田中康裕/滝澤崇/小見川淳:
デンタルエステティック パートⅥ
最先端審美修復の理論と臨床
「メタルセラミックスによる連結固定」
the Quintessence 別冊2002.1 page230~241
主な講演
2006年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2010年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2014年 QDT国際シンポジューム招聘縁者として講演。
2016年 東日本大震災復興支援チャリティー講演会(仙台大会)講演。